採用してもらったクライアントから、Googleドキュメントやスプレッドシートの利用をお願いされることが多いかと思います。
その際、この二つのことを全く知らない状態だと、何から始めたら良いのかわからなくなってしまいますよね?
今回はGoogleドキュメントと、Googleスプレッドシートの使い方や特徴をお伝えします。
Googleドキュメント・スプレッドシートについて
アプリをインストールするとスマホでも使える!
実は、Googleドキュメントもスプレッドシートも、アプリが配信されており、スマホにインストールして利用することが出来ます。
なので、外出をしている時の隙間時間にもツールを利用することができ、効率よくライティングを進めていくことが出来るんです。
動画では、ツールの詳しい使い方までは説明できていませんが、使う上での大切なところをピックアップしてお伝えしています。
もっと詳しく知りたいんだという場合には、検索すればいくらでも出てくると思うのでそちらをみてみてください。
ちなみに私は、詳しい使い方を知りません(笑)
ですが、最低限の知識だけで、月5万円稼ぐことはできています。
興味のある方は調べてもらったらいいと思うのですが、私の様に最低限の知識だけでいいという方は、無理して覚える必要はありませんのでご安心ください。
動画の内容を知っておけば、後はクライアントに合わせて使いやすい様に利用すれば問題ありませんので、それよりも質の高い記事を書くことに力を入れていけるようにしていきましょう!
コメント